2013/05/19

寺子屋だより 2013

寺子屋卒業生のみんなへ

みんなが寺子屋を卒業してもう4年がたちました。
いちばん小さかった子は小学生、いちばん大きかった子は高校生、それぞれの場所でがんばっていることと思います。

みんなもよく知っている竹林のたけのこが今年もぐんぐん伸びて、みんなと寺子屋でまなんだ日々を思い出しています。

「青は藍より出でて藍より青し」  ‐ 荀子 ‐

寺子屋で暗唱した言葉、覚えているかな。

みんながきれいな青となり、さわやかな竹林となることを心から願っています。

今居る場所でさみしくなったり、かなしくなったりした時は、寺子屋でみんなと過ごした日々を思い出してね。
ここにいます。

元寺子屋代表より



平成25年 5月

*Reference:大辞林(三省堂)

6 件のコメント:

  1. 和ちゃん先生!サワッディー・カー(*^。^*)
    寺子屋卒業生は私もかしら?
    暑い暑いバンコク生活も3年半になり。
    今でも毎日寺子屋で一緒に学んだ子供たちとの写真を見ています。部屋に飾っているからさ。
    素敵なブログですね。HPも素敵。何より、どんどん進んで行ってるのが素敵♬ まさに竹だね~。

    卒業生のみんなにも。
    竹はまっすぐ伸びるんだよね。折れないんだよね。
    今「折れそう・・・」って思っていても、ビヨ~ンと戻ってまた上に伸びるんだよ。
    2014年3月にはまた関東に帰ります。是非、スクスク伸びてってるみんなに会いたいな~。

    返信削除
  2. nanna先生!ありがとう。
    寺子屋での日々は我々の宝物だね。
    2014年春の再会を楽しみにしています。

    バンコクの暑サニモマケズ
    そちらでの暮らし、がんばってね!

    返信削除
  3. 寺子屋での日々は、今思い返すと、楽しくっておもしろかったですね。

    我が家の子ども達は、今は残念ながら暗唱はできないけど、見れば、「あぁ~~~寺子屋で習ったわぁ~」って言います。

    種はしっかり根付いているのでしょう。

    竹林の写真とても懐かしく思いました。竹やぶ探検隊の子供達も今は部活に忙しかったり、学校のお仕事が忙しかったりとそれぞれがんばっています。

    いつかの再開を楽しみにしています。

    神戸の卒業生より

    返信削除
  4. 神戸からのお便りありがとうございます!

    「寺子屋で習った」って言ってもらえるのは本当に嬉しいです。

    音読暗唱や竹やぶ探検で培った感受性を大切に、神戸で
    ぐんぐん伸びていってね。

    また会える日を心待ちにしています。

    返信削除
  5. 和子先生・なんな先生たちへ
    和子さんは前にも会いましたがなんな先生はお久しぶりです。お元気ですか?
    ぼくは、とんでもなく元気です。
    今も音読の宿題で枕草子・道程・源氏物語桐壷などの名作を朗読しています。
    覚えたのもあります。
    音楽のアフリカンシンフォニーや、故郷もしています。
            ↑        ↑ 
     木琴鉄琴マリンバ指揮者  伴奏目指してます
    龍より♪    
          

    返信削除
  6. 龍ちゃん、

    コメントありがとう♪
    この間はひさしぶりに会えて本当に嬉しかったです。大きくなったね。

    とんでもなく元気 …とんでもなく頼もしいよ!
    寺子屋でみんなで音読した名作が学校の宿題になっているんだね。
    何度も何度も繰り返して、からだの中に染み込ませてね。
    大人になったら、ある時突然ふとした瞬間に思い出して
    日本の風景とぴったり重なりあったり、
    自分の気持ちにしっかり寄り添ってくれる時がくるよ。
    時を超えてきた言葉の力、信じてね。

    木琴鉄琴マリンバ指揮者 伴奏、夢が叶うよう応援しています。

    返信削除